ムチムチコラム No.1(文責:メラノ)

2013年09月05日 13:24

ムチムチメンバーが不定期に綴ります。

テーマは多岐にわたると思いますが、メンバーそれぞれの特性を出していければと考えております。

 

さて、第一回目のコラムは僕ことメラノ斎藤が担当いたします。

 

テーマは「最近観たアニメ」

 

僕は大学時代からの似非サブカル野郎でして、青林堂/青林工藝舎や太田出版系のものなどを読むことこそ至高であると信じていた大馬鹿でした。

流行っている漫画を読む人なんて馬鹿げていると実に偏った価値観しか持ち合わせていない愚か者だったのです。

アニメに関しても黒田硫黄の名作『アンダルシアの夏』が劇場公開された時に鼻息荒く観に行ったものの貸し切り状態で、それを「注目度が低い作品にアンテナ張ってる俺かっこいいだろ?」みたいに誇る、絵に描いたようなアホ人間でした(今でも多分にそんなところはあります)。

しかし、そのアホな概念を悉く打ち砕いてくれたのがONE PIECEでして。

本当に馬鹿にしてたんです、この漫画。

『ONE PIECE』に関しては4万字あっても語り尽くせないので割愛します(また機会があれば話します)が、とにかく漫画・アニメに対する僕の認識を改めさせてくれたんですね。この作品に出会ってからというもの、少年漫画系もかなり読み漁りました。

で、今絶賛はまり中なのがラブコメアニメ。

元々全然興味なかったのですが、今更ながら『タッチ』を観たことがきっかけでラブコメに激ハマり。

『とらドラ!』『中二病でも恋がしたい!』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『true tears』『ココロコネクト』『俺の妹がこんなにかわいいわけがない。』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』などを一気に観まくりました。

ラブコメだけではなく『コードギアス』『ROBOTICS;NOTES』『氷菓』『バカとテストと召喚獣』なども観ました。

 

結論。

 

今の僕はなんでもいける

 

これです。

 

これはないなあとかいうのも稀にありますけど、まあ大抵楽しめますね。

特に『とらドラ!』『中二病でも恋がしたい!』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は観た方がいいと思います。

 

皆さんは大河派かな?みのりん派かな?

みのりん派なら僕と吉岡のライバルですね。

大河派なら大場と同じくドMなのでしょうね。

 

それではこれにて第一回コラムを終わります。

 

メラノ斎藤

 

戻る

サイト内検索

© 2013 All rights reserved.| Webnode AGは無断で加工・転送する事を禁じます。